More

    Other Services

    その他のサービス

    クイズでSDGs研修

    今なら、クイズ50問分のデータを無償提供。
    ダウンロードして使える学習シートの設定

    アクティビティ・チームビルディング

    旅行会社・学校関係者様との連携を密にとりながら入念に準備をし体験や交流をベースに、事前学習・学習旅行・事後学習の3つのステップで自分たちで考え、探究し行動・情報を発信する力を養っていただきます。旅行会社・学校関係者様との連携を密にとりながら入念に準備をし体験や交流をベースに、事前学習・学習旅行・事後学習の3つのステップで自分たちで考え、探究し行動・情報を発信する力を養っていただきます。自らの「成長」につながる教育・修学旅行を実現します。

    講演・セミナー

    企業や自治体、大学などでSDGsや世界や日本の課題をテーマにお話させていただいています。また、企業や自治体において、持続可能な社会の担い手を育成する研修プログラムのご相談も承っています。

    クイズでSDGsの企業浸透アドバイザー

    「どうやってSDGsに取り組めばよいか」 「自社の取り組みをどう発信すればよいか」と悩む企業も多い。
    その課題に対し「まずは組織横断のプロジェクトチームを作る提案」。その後 組織への浸透を重点に、コンサル業務、企業のSDGsアクションの実践ポイントをアドバイスいたします。

    お問い合わせ

    まずはお問い合わせページのフォームよりお気軽にご連絡下さい。

    THE QUIZ TEAM

    日本で唯一のクイズ広告PR会社

    テレビ・Web・ゲーム・アプリ等のクイズ制作
    クイズ思考が人生をもっと面白くさせる!

    学校制服が1/10の値段で買える仕組みとは!?

    春の入学シーズン。真新しい制服が街を彩りますが…埼玉県にある学生服専門店さくらやでは一式揃えると5万円前後する学生服が1730円で販売されています。また通常2000円の体操服は330円と激安。安い理由は…リサイクル品。卒業式で使わなくなった学生服を店舗で買い取り販売したり、買取の他に制服の寄付も募っています。 そこで問題!! 学生服の寄付を募る回収ボックスを設置するのですが、その設置個所に戦略があり高校3年生の学生が集まる場所に置いてたのです。ではそこはどこ? 答えはこちらのサイトで https://the-quiz-team.jp/2024/04/04/4745

    夫の健康

    妻が夫の健康をしっかり管理して食べ物を注意すると、夫は〇〇〇〇。 〇〇に入るのは?